採用情報

JNEXT
グループとは?

企業のDX化サポートと
経営サービスを提供するグループ

JNEXTグループは、企業のDX化をサポートできる日本唯一の税理士法人JNEXTを始め、社労士や行政書士、司法書士、融資、システム開発などが、企業の課題を解決する専門家のグループです。

現在、当グループには次の5つの部門があります。

JNEXT
グループで働く魅力

様々な専門分野の業務に
関われる

中小企業の経営に役立つ専門サービスを展開しており、他部門と連携して業務を行うことがありますので、業務経験の幅が広がります。

得意分野のスペシャリストに
なれる

様々な業務に関わるうちに、得手不得手が分かります。得意分野で専門的な知識や経験を深めることができます。

幅広い知識と経験を
得られる

代表の荻野は業務分野が異なる25社の経営経験があり、お客様の分野も幅広いため、担当する分野の最先端の知識と経験を獲得できます。

JNEXT
グループの業務

税務、システム開発、企業サポート等
幅広い業務内容

通常の税務(月次報告、法人税の申告など)や相続、譲渡などの専門的な税務の他、経営者向けのノウハウ提供サービス、Filemakerを使ったシステム構築、融資対応等、業務範囲は多岐に渡ります。

代表からのメッセージ

現在の日本経済は、人類史上類を見ない「産業革命」に遭遇しています。AIが人間の能力を超えるシンギュラリティは2045年に来ると予測されていますが、中小企業で来るべき時代に備えているのはほんのごくわずか。今後ますます、地域格差・企業格差は拡大していくと予想しています。

このような時代背景の中、JNEXTグループは、チャンスを掴もうとする企業経営者を、DX化によって徹底サポートしています。グループのサービス内容は幅広く総合的な課題解決を求めるクライアント様にも貢献できる体制を整えております。

大事なのはプロ意識とプロと呼ばれるに値する能力です。あなたからのご応募をお待ちしております。

デジタルダーウィン
グループで働く人

社員1

円能寺 修二
営業、融資、ITサポートを担当

自ら作ったシステムが完成し、きちんと稼働していると達成感を得られますね。システムによって業務の時間短縮・正確性、データの2次活用による営業への貢献等で「自分の仕事が会社に貢献できた」と思うと、とても嬉しいですし充実した気持ちになります。

JNEXTは、やる気がある人には色々な業務を積極的に任せてくれますので思いっきりチャレンジできる会社だと思います。

向上心がある人、新しいことに挑戦したい皆さん、ぜひ一緒に働きましょう!

社員2

三原 和世
会計業務を担当

お客様のご相談やご要望にも的確な答えがだせるように日々努力しておりますが、まだまだ知識・経験不足の為、難しいこともあります。

しかしJNEXTには代表の荻野をはじめとした国税OB税理士、社労士、司法書士が在籍しているので、担当以外の業務に関してもすぐに相談できる環境があります。

壁にぶつかった時はみんなが手を差し伸べてくれる、そんなアットホームな職場で一緒に働きませんか?

社員3

田中 采佳
経理代行を担当

経理業務は初めてでしたが、JNEXT独自のマニュアルや教育システムのお陰で頑張れています。

最近では任される仕事も増えてきて、責任も大きくなり大変だと感じる事も多いですが、着実に成長していける環境だと思います。

また温かい人達に囲まれて楽しく働けますよ。

募集要項

募集職種会計業務(内勤)
雇用形態正社員
仕事内容月次会計入力・チェック、決算申告書作成補助など
応募資格税理士有資格者 または税理士試験科目合格者(2科目以上)、受験予定者
職務経験不問 ※税理士資格を有する方、税理士事務所での実務経験のある方は優遇
年齢不問
勤務地〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目23番13号 KSビル7F
勤務時間9:00~17:20 残業時間:月平均10時間以内
休日・休暇完全週休二日制(土/日)祝 年間休日125日以上 (夏期休暇・慶弔休暇・有給休暇・年末年始休暇)
給与・昇給料・賞与月収 230,000~300,000円 ※経験や能力を加味して検討 ※試用期間は3ヶ月
待遇・福利厚生昇給年1回 賞与年1回 社会保険完備 交通費支給 教育・研修

採用の流れ

Step1

書類選考

メールにて、お送り頂いた書類(履歴書・職務経歴書)にて、第一次選考を致します。
※結果は3日以内に伝達

Step2

面接

面接による最終選考を致します。
※面接日時は相談の上決定

Step3

結果の通知

最終選考の結果は、5営業日程度でお伝え致します。