財務に強い経営企画室代行サービス
豊富な経営実績・経営指導実績
目標を明確にし、計画を作成し、PDCAを回す支援を実施。
経営の課題を経営企画室代行で解決できます。
財務に強い経営企画室代行サービス
豊富な経営実績・経営指導実績
目標を明確にし、計画を作成し、
PDCAを回す支援を実施。
経営の課題を経営企画室代行で解決できます。
経営について、
次のような悩みは
ありませんか?
- 経営のかじ取りを社長ひとりですべてやっていて上手くいかない
- 変化が激しい時代だがどうしたらいいかわからない
- 会社の経営計画をどうやって作るか分からない
- 計画はあるが「絵に描いた餅」でしかない
- 経営を相談する人間が社内にいない

こうした経営の悩みは、JNEXTの経営支援サービス
「経営企画室代行」で解決できます!
なぜ選ばれる?
経営企画室代行の3つのポイント
縮小していく日本市場にDX産業革命の波が
押し寄せています。
勝ち抜くために必要な
「戦略目標の明確化」「計画の作成と浸透・実行」「PDCAで目標達成」
の機能を、経営企画室の役割として
当社が代行します。

25社の経営実績・
235社の指導実績
グループ会社も含め経営実績があり、235社の経営指導を実施。実経験が違います。

財務にもとづいた
経営指導
20名規模以上は「数字による見える化」が必須。財務を基に現実的なマネジメントを支援。

体系化した
経営理論
実務に基づく理論を体系化。MKスキル・MGスキルなど、必要なスキルを段階的に習得できます。
そもそも経営企画室
とは?
DX産業革命の中で成長企業になる唯一の手段
経営企画室は、戦略策定やマーケティング、マネジメントの機能を持つ部署です。
企業を成長させるために必要不可欠ですが、人件費の高さと人材不足により、大企業や上場企業以外は経営企画室を持つことが困難でした。
そのため、多くの企業では経営戦略や経営計画が不十分であったり、PDCAやKPIの管理機能が不在で苦戦しているケースが少なくありません。
経営企画室代行を導入することで、変化の激しいDX革命の中でも勝ち続け、成長企業へと変革することが可能になります。

当サービスを利用することで、
これまで大手や上場企業しか持てなかった経営企画室を
持つことができます。
経営企画室代行による
成長の3STEP
経営企画室代行による企業の成長は「成長戦略の策定」「経営計画策定」「マネジメント」の3つのSTEPで実現します。

成長戦略の策定
● 財務分析
● 目標数字策定
● 戦略策定(商品・販売)策定
● トップマネジメント構築
これからの日本市場でもしっかりと成長していくための成長戦略の策定を支援致します。

経営計画策定
● 中期経営計画(利益計画•方針施策)
● 年度経営計画(利益計画•方針施策)
● 経営方針策定会議•経営方針定着
数字と施策による計画を作成し、達成可能にするために計画に落とし込んでいく支援を致します。

マネジメント(経営管理)
● PDCAの実施(月次予実績会議)
● 業務標準化・デジタル化
● 会議出席 ※ 別途
戦略にもとづいて作成した計画を実施して行く中で、数字の検証を行う「経営管理」の支援を致します。
経営体系図
体系化された経営理論における経営体系図は次のとおりです。
目的
SKILL1:価値の創造
- プラン作成
- USP
- プラン検証
- 外部環境分析
- 自社分析
SKILL2:価値の伝達
- クロージング力
- セールスF
- コンバージョン率
- FFMB
- 受注シナリオ
SKILL3:市場開拓
- 反応率を高める
- 紹介
- コネクト
- 媒体(既存)
- 媒体(デジタル)
SKILL4:組織力の最大化
- 労務環境整備
- 職場環境改善
- 会社体系・評価制度
- 採用者
- 人材育成
SKILL5:資金と損益管理
- 帳票会計機能
- 財務計算
- 利益計画策定
- 月次決算
- 資金管理
SKILL6:ミッション浸透
- 経営理念・ミッション
- ビジョン/目標
- 中期経営計画
- 年度経営計画
- ミッション・目標の浸透
SKILL7:目標を達成する
- 現状戦略
- 月次計画、四半期計画
- KGI/KPI設定
- 実行管理(3日・7日)
- 月次検討会
SKILL8:仕組みを創る
- 組織・機能
- 業務企画・運営・業務標準
- 業務フロー構築・改善
- KGI/KPIの見える化
- DX化推進
経営企画室代行で経営企画室を持つことで、
DX産業革命の波が押し寄せる縮小傾向の日本市場でも成長戦略を描き、
勝ち抜けるようになります!
他の経営戦略
コンサルタント会社との違い
| JNEXT | 一般的なコンサルタント会社 | |
|---|---|---|
| 経営経験の有無 | 40年で25社の経営経験 | なし |
| 戦略の精度 | 高い(235社の経営指導にもとづく) | データのみ |
| 戦略の推進(マネジメント) | 財務をベースにした経営管理 | なし |
| 料金 | リーズナブル | 内容による |
| 対応エリア | 全国対応 | 近隣都道府県 |
| 対応規模 | 50~100名の中規模企業 | 小規模企業、零細企業 |
経営企画室代行の2つの
オプションサービス
経営企画室代行の成果を最大にするために、
2つのオプションサービスがございます。
1つは労務サポート、
もう1つはDX推進サービスです。
JNEXTの労務サポート

- STEP1 法令対応
- STEP2 制度構築
- STEP3 人材活用
JNEXTの労務サポートでは、会社をリスクから守るだけでなく、企業の成長発展に貢献する新しい時代の「働き方」を提案致します。
JNEXTのDX推進サービス

- 経理コスト1/2
- 業務スピード2倍
- DX化の最初の一歩
自社や系列企業、顧客企業の経理などの定型業務にかかる費用を最大1/2にしたDX推進サービスです。
経営企画室代行の料金体系
経営企画室代行の成果を最大にするために、2つのオプションサービスがございます。
1つは労務サポート、もう1つはDX推進サービスです。
| 経営財務サポートの費用 | |
|---|---|
| ご提案 | 無料 |
| 初期費用 | 無料 |
| 月額 | お見積り |
経営企画室代行の導入手順

ご相談・ヒアリング
御社のご相談内容を伺いつつ、御社の現状についてヒアリングを致します。

サービス説明・費用提示
お話しした内容を踏まえて、経営企画室代行のサービス案内と具体的な費用の提示を致します。

ご契約完了・業務開始
ご契約内容にご納得頂けたら、契約書を交わし、具体的な業務を開始致します。
